ニュースリリース
回線の不調に伴う今後の活動について
皆様こんにちは。セレガーラ提督です。本日は重要なお知らせです。
私の契約している回線の不調に伴い、動画投稿・ライブ配信を休止することにしました。
- ライブ配信はスマホ等で行う
- ポケットWi-Fiを使用の上動画を投稿する
など対応策を検討しておりますが、回線が復旧するまで時間がかかると思われるほか、ポケットWi-Fiの上限を超える恐れなどのリスクがあるため積極的に投稿出来ないと考えており、現時点では活動休止が一番の策と考えております。
応援してくださっている視聴者の皆様にご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございません。
活動再開までしばらくお待ちください。
2ヶ月ぶりの開封動画を投稿
皆様こんにちは。セレガーラ提督です。
本日は2018年3月にグリーンマックスより発売されたJR103系「さよなら大阪環状線103系」の開封動画を公開しました。この製品は大阪環状線で最後の103系であるLA04編成がプロトタイプとなっており、編成中に2両含まれる体質改善40N工事車も再現され、30Nとの違いがしっかりと分かります。
ユーザー取り付けパーツと行先シールはもとより、スリーブやケースにも特別仕様となっているほか、ブックレットも付属しており、興味深い内容となっています。
学業等で編集が進まず、投稿が遅れてしまい申し訳ございません。
上り特急の前面展望を投稿
皆さまこんにちは。セレガーラ提督です。
前回の前面展望が再生数1,000回を越えるなど反響があったことにより、上り特急の前面展望の公開に至りました。
前回の下り特急の前面展望とともにお楽しみください。
前面展望が10日で再生数1,000回突破!
皆さまこんにちは。本日は前面展望についてお知らせ致します。
前面展望が投稿後10日で再生数1,000回を突破致しました!
これを記念して、上りの福岡(天神)行き特急の前面展望を近日公開致します!
お楽しみに!
2ヶ月ぶりの開封動画
皆さんこんにちは。遅ればせながらDXビルドドライバー&フルボトルホルダーの開封動画を投稿しました。
2018年度からの新企画として、子どもにも観てもらえる動画にもなるように制作しておりますが、なかなか難しいですねw
次回の動画は決まっていませんが、4月21日開始のVSビークルキャンペーンによりルパンカイザー・パトカイザーあたりを先に紹介することになりそうです。
ライブ配信休止のお知らせ
皆さんお久しぶりです。セレガーラ提督です。突然ではありますが、ライブ配信の休止をお知らせいたします。
2018年度の履修登録による授業の時間の変更に伴い、生活に慣れるまで休止することを決断しました。
昨年度にライブ配信にてルールを守らない者による強要等が相次ぎ、単位にまで影響を与えるレベルにまで発展したことが大きな要因です。
タイミングを見計らって配信することもありますが、しばらく配信出来ないのは確実と見ております。
配信する際は、YouTubeの通知欄、Twitter、Google+、LINE@にてお知らせいたします。
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
皆様応援ありがとうございます
皆様いつも応援ありがとうございます。セレガーラ提督です。
私は精神的に病んでしまい、本当に人生を終わらせようとしてしまいましたが、視聴者の皆さんに支えられていることに気づき、私は人生を終わらせるのはやめました。
助けてくださった皆様、本当にありがとうございました。そしてご迷惑をお掛けして本当に申し訳ありませんでした。
また通常通り続けていきます。